2016dorozumou-1

火まつり&奉納泥相撲

2016年7月23日(土)に斎行されました紫香楽一乃宮新宮神社の境外摂社「愛宕社・陶器社・秋葉社」の火祭の様子を動画に致しました。

「泥相撲信楽場所2016」は、今年初めて土に感謝する意味を込めて開催されました。愛宕社に奉納された「土」で「泥」を作り、それを土俵に新宮神社境内にて奉納相撲が行われました。

(御祭神)
  • 加具土の神 カグツチノカミ (火の神)
  • 埴山姫の命 ハニヤマヒメノミコト (土の神)
  • 天日槍命 アメノヒボコノミコト (陶祖神) 

     
    陶器の町らしい、素晴らしい奉納相撲でした!

「火まつり&奉納泥相撲」への2件のフィードバック

  1. 泥相撲、見たかったなぁ〜 もしかしたら参加してたかも・・
    火祭りも神社からの一連の行事としてこの動画を見て初めて知りました❣️
    素晴らしい映像、ありがとうございました。保存版です。

  2. ありがとうございます。
    もし、来年もご奉納されることになりましたら、ぜひ一緒に見に行きましょう!

コメントを残す